最近の投稿

2023年9月11日 棟方志功の隠れた作品を初展示

JR中央線荻窪駅近くに昭和26年から居を構えた棟方志功。 2023年、生誕120年を記念し多くの特別展示が各地で行われています。 当方で運営するスギナミ・ウェブ・ミュージアムでも、棟方志功の誕生日である9月5日に二度目の … “棟方志功の隠れた作品を初展示” の続きを読む

2023年4月25日 「UNDER 24 CREATOR EXHIBITION」

スギナミ・ウェブ・ミュージアムの「CREATOR EXHIBITION」は、将来クリエイターを目指す人の公募展です。 第二回目となる202続きを読む

2022年7月1日 「阿佐ヶ谷住宅の記憶展」

協働事業で運営するスギナミ・ウェブ・ミュージアムでは、「阿佐ヶ谷住宅の記憶展」を公開しました。 CGで再現された建物、テラスハウスにお住ま続きを読む

2022年5月12日 「マイなみすけ展」

協働事業で運営するスギナミ・ウェブ・ミュージアムで、なみすけファン投稿作品による公募展を公開しました。 地元作家の手がけた「なみすけ」や、続きを読む

2022年4月2日 善福寺川の桜並木をライトアップテスト

善福寺川春幻影 ~ 清流と桜 光の共演~ 本格実施に向けた実証実験・ライティングデモについて 善福寺川の桜並木をライトアップしたらどれだけ美しいだろう。と多くの方が空想したことでしょう。この夢物語を実現すべく活動を開始し … “善福寺川の桜並木をライトアップテスト” の続きを読む

2021年11月15日 すぎなみ学倶楽部&なみすけ 15周年記念展を区役所で開催しました。

ウェブサイト開設から15周年を迎えた杉並区公式情報サイト「すぎなみ学倶楽部」、誕生15周年を迎えた「なみすけ」の記念展示を 当法人スタッフと、登録する区民ライター有志チームで 開催しました。多くのみなさまに「すぎなみ学倶 … “すぎなみ学倶楽部&なみすけ 15周年記念展を区役所で開催しました。” の続きを読む

2021年9月1日 BATA ART EXHIBITION 2021 を開催しました。

2021年の BATA ART EXHIBITION は、感染状況をふまえ少人数でのワークショップ10種、夏と秋の展示2種を開催いたしました。夏休みのワークショップは募集開始から数日で定員に達し多くの方に楽しんでいただき … “BATA ART EXHIBITION 2021 を開催しました。” の続きを読む

2020年11月22日 欧州向け日本文化のオンラインセミナーをサポート

国際交流基金(Japan Foundation UK)は、コロナ禍に見舞われ外出の機会を失ってしまったロンドン市民をはじめ欧州の日本ファンにむけて日本の魅力を伝える各種のセミナーをオンラインで開催しています。 国際交流基 … “欧州向け日本文化のオンラインセミナーをサポート” の続きを読む

2020年3月20日 勉強会「WordPress or WIX?」

世界ナンバー1のシェアのWordPress、デフォルトデザインが人気のWIX。二つのCMSを比較して自分にあったCMSを見つける勉強会です。続きを読む

2020年3月6日 勉強会「Googleアナリティクス基礎編 SEO的作文法」

■開催日:2020年3月6日 ■場所:TFF事務所 ■講師:手塚佳代子(NPO法人TFF) 当法人手塚理事による「Googlアナリティクス基礎編 SEO的作文法」レクチャーがありました。サイトが検索結果の上位に表示される … “勉強会「Googleアナリティクス基礎編 SEO的作文法」” の続きを読む