資料収集&調査「中島飛行機東京工場」

広島市内の 中島飛行機関連資料ご提供者の仕事場で資料を複写&ヒアリング
広島市内の資料ご提供者の仕事場で資料を複写&ヒアリング

杉並区の荻窪には、零戦のエンジンを設計製造していた中島飛行機東京工場がありました。断続的ではありますが、情報提供がある度に資料のデジタル化、デジタルデータの公共サイトへの提供など行い、貴重な資料は可能な限り多くの方の目に触れることを目標に活動しています。

観光地見学視察「愛知県・弥富町」

平成29年秋、NPO法人TFFの協働事業でもある「BATA ART EXHIBITION」や「すぎなみ戦略的アートプロジェクト」での展示やグッズプランの参考に、金魚を元にした地域活性に長年の実績をもつ愛知県の弥富町を訪問しました。

弥富市役所職員に案内いただき、観光協会で弥富の金魚事業やイベントなどについて話を伺い、歴史民俗資料館を見学しました。

“観光地見学視察「愛知県・弥富町」” の続きを読む

調査交流自主事業「青森の偉人の足跡を追って」

平成29年10月、NPO法人TFF有志が長期間に渡って取材・資料収集を行ってきた青森県出身の農の哲学者・江渡狄嶺、その妻・関村ミキ、また版画家の棟方志功の取材等杉並区と青森県出身の文化人をテーマに総勢10名で八戸市、青森市を訪問しました。

ご多忙のなか、受け入れてくださった関係各所機関に厚く御礼申し上げます。

五戸町教育委員会での懇談会

視察「新潟県十日町市、小千谷市」

先日、地域活性活動研究のため、新潟県妻有地域(十日町市)のアート関連施設を見学して回りました。
「大地の芸術祭」というトリエンナーレ(3 年ごとの美術イベント)がこれまで5 回開催されており、妻有全域に様々なアートが設置されています。

“視察「新潟県十日町市、小千谷市」” の続きを読む

視察「金沢の自転車活用」

石川県金沢市、といえば伝統の街というイメージですが、二十年ぶりに訪れるとだいぶアートな街 という印象をうけます。
香林坊や市塲はもちろん人気ですが観光の目玉となっているのは21世紀美術館など若者にも関心の高いスポット。このコンパクトな街は、バス移動がこれまでの常識のようですが、開業したばかりのコミュニティサイクルに注目してみました。

視察「被災地取材活動」

4月のゴールデンウィークに被災地の長寿企業に、どのような被害があったのかを取材し記録する活動に団体として参加しました。東北には、伝統工芸、伝統食品(味噌・酒造)など多くの老舗が存在しています。世界的にも非常に珍しく、今回の震災では海外の企業生命研究者からも注目を集めているとのこと。
被災地の状況を広く世界に知らせ義捐金を募ろうという活動です。情報発信活動行っているTFFにとっては、こういったことでの貢献が重要なのかもしれないと参加していますが、大手NPO、大学との連携で実費を調達しての活動です。

“視察「被災地取材活動」” の続きを読む