「古地図さんぽムカシのこの辺」

大東京最新明細地図 隣接町村合併記念 (昭和7(1932)年12月発行/東京日日新聞/124.0×116.8cm)

大東京最新明細地図

※画像クリックでマップ拡大

昭和7(1932)年、東京は市域を拡張しそれまでの15区から35区とし東京都制をスタート。華やかな都制のはじまりを記念し多くの地図が発行された。本図は東京日日新聞が発行したもので、都内全域の番地、35区の人口、旧「市営電車停留所案内」(路線図)や、東京駅、上野駅、新宿駅の停車場構内図が掲載されている便利な地図だ。新宿駅図では、手荷物室、一・二等待合室、後の都電となる西武電車の停車場が掲載され時代を感じる。なお本図は大判地図ため幾重にも折りたたまれ激しく損傷していた。

主な掲載施設・機関名

巣鴨岩崎邸、赤坂秩父宮邸、旧乃木邸、西台町高松宮邸、伝染病研究所、白金御料地、荏原三井邸、羽田競馬場、豊多摩刑務所、下十條兵器製造所、王子火薬製造所、赤羽火薬庫、志村火薬製造所、青山陸軍大学、市ヶ谷士官学校、淀橋区射撃場、淀橋浄水場、中川放水路、荒川放水路、目黒競馬場、埋立地(第四号~第八)

主な掲載地名

赤坂区、浅草区、麻布区、足立区、荒川区、板橋区、牛込区、江戸川区、荏原区、王子区、大森区、葛飾区、蒲田区、神田区、京橋区、小石川区、下谷区、品川区、芝区、渋谷区、城東区、杉並区、世田谷区、瀧野川区、豊島区、中野区、日本橋区、深川区、本郷区、本所区、向島区、目黒区、四谷区、淀橋区

古地図一覧へ

本コンテンツの鑑賞にあたり

・本コンテンツは、ご覧になる端末仕様により拡大表示サイズが異なります。より大きく鮮明にご覧になりたい場合は、パソコン画面でお楽しみください。

・本コンテンツに掲載する地図は、著作権法、測量法に鑑み公開に支障のない図柄を表示するものですが、すでに解体された組織については確認のとれていないものが含まれております。転用、転載はかたくお断りいたします。